それに伴い
ごごナマと連動していた公式サイト「らいふ」
も閉鎖され
かつて私が動画編集を手がけていた
数々の料理、エクササイズ動画の閲覧が
できなくなっていました
このSTUDIO F+ブログでも
URLを掲載していたのですが
どのURLをたたいても
記事の削除というエラーメッセージが
出てしまいます
しかし!
NHKのサイトを見てみると
NHKどーがレージというサイトに
一部の動画がまだまだ生き延びていました!
NHKどーがレージ公式ページ
https://www.nhk.or.jp/d-garage/genre/life/index.html
また料理レシピサイトにも
一部動画が残ってました!
NHK料理レシピ公式サイト
https://www.nhk.or.jp/lifestyle/recipe/?source=8
この機会にまたぜひ!
料理動画をご覧くださいね
他のエクササイズ動画などは
どこへ行ってしまったことやら・・・
さて
2021年になってもコロナ感染症の脅威は続き
ワクチン接種頼みとなっている今日
国として予防が完璧だった台湾ですら
国際線パイロットとその家族を通じて
変異株が拡散し、一気に感染者が増加
しぶといウィルス、コロナ
STUDIO F+製作の自主映画も
一時的に撮影をストップしました
出演者、スタッフの健康を考えると
命に関わる病気が蔓延している間は
撮影すべきではないと判断
製作そのものは続けており
製作準備は進めています
これはロケハンの一部です
鉄道マニアではないのですが
なかなかいい場所を見つけました
日本のコロナ対策は失敗だったのか?
それとも
あれだけ緩やかな対策にも関わらず
感染者が他国と比較しても少ないのは
奇跡的な成功だったと言えるのか?
ロックダウンをしたり私権制限をかけるのは
民主的ではないようなコメントをする
ワイドショーのコメンテーターがいますが
果たしてそれは正しいのか?
コロナが完全に薬で治療できるようになった後
NHKなどが検証を進めることでしょうね
私的な意見ではありますが
アメリカ、ニュージーランドなど
民主主義を掲げている国ですら
ロックダウンを行ない、私権制限を行なったのは
国が非常事態だったからだけではなく
どの業種、職種に関わらず
全ての業種に対し一斉業務停止を行う方が
「忖度」なく民主的な方法だったのだろうと
日本だとイベントや演劇はOKだが、
映画館の営業は禁止とか、
酒類を出す夜のお店には厳しいが、
他の業種はOKなど
平等な対策になっていないように思います
民主主義的な対策であるならば
ロックダウンが一番「平等」な
方法なのかもしれません
ただし
政府の行き届いた生活保証が
必ずあるという前提にはなりますが
A社はダメで、B社はOK
なんてやり方は不平等であり
経済を動かしながら感染症と
戦うなんて上手い方法は
最初から無理なんでしょう
楽天やソフトバンクの会長から
オリパラ開催中止を求める意見が
出ていますが
楽天、ソフトバンクはオリンピック公式
スポンサーではないので
なんでも言いたいことが言えるのでしょうね
(ヤフーはソフトバンクの子会社であり
オフィシャルサポーターなので孫正義氏の
発言には肝を冷やしたことでしょう)
オフィシャルスポンサー会社のトップが
オリパラ中止を訴えるようになったら
その時こそ、中止の方向に傾くのでは
ないでしょうか
2年前を振り返ってみても
まさかオリンピックが延期され
さらに中止を求める世論が半数近くになるなんて
想像をはるかに超えています
世界中のニュースを見ていても
ワクチン接種をいかに早く国民に進めるか
それが国の経済を回復する唯一の方法に
なりつつあります
日本で新薬やワクチンの開発が進めばと
願ってはいますが、はたして?
私のYouTubeページはこちらです
STUDIO F+のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/studiofplus
STUDIO F+公式ホームページ
新STUDIO F+公式ホームページ
https://studiofplus.wixsite.com/studiofplus
アメーバーが提供しているホームページ
amebaownd.comにも
STUDIO F+のページを開設中です
まだ少ししかできていませんが
こちらも御覧ください
STUDIO F+ amebaownd