#その他映画
Agent Daisuke who loves sweets (原題:スィーツを愛するエージェント・ダイスケ)再び! Agent Daisuke who loves Sweets Episode 2(第2話)が本日よりSTUDIO F+公式YouTubeチャンネルにて公開中! Agent Daisuke who loves Sweets Episode2 第2話では …
クリストファーノーラン監督作「TENET」テネットを観ました TENET テネット う〜ん、この映画はハズレでしたね ノーラン監督作品は全部観ていますが 前作の「ダンケルク」(Dunkirk 2017)と 「プレステージ」(The Prestige 2006)の 2作品も面白くなかっ…
毎日コロナ感染のニュースだらけで 目に見えないウィルスは厄介な存在だなと 思い知らされております さて、今回はコンピューターの会社 日本HPのWEB用CM動画を制作しましたので ブログにて紹介します 私が見つけた、日本HPの魅力 日本HP社のワークステーシ…
緊急事態宣言解除になった日本ですが コロナウィルスの脅威は続いてままで 1日も早いワクチンの完成が望まれるところです さて、今回は仕事をしながら久々にブログを更新 映像の仕事はテレビ、映画などコロナの影響が すごいのですが、私は相変わらずのペー…
大友克洋氏が原作、監督を務めた映画「AKIRA 」がIMAX版になって劇場公開されることに! オリジナルの漫画が1982年に週刊ヤングマガジンで連載開始 映画版AKIRA の劇場公開は1988年なので、なんと32年ぶりに劇場公開!しかもIMAX版! 私が17歳の時に、なぜか…
サム・メンデス監督の最新作『1917 命をかけた伝令』をIMAX シアターで観てきました ※1917 命をかけた伝令公式サイトより 「1917」は本当にスゴイ映画だ! 言葉ではなかなか言い表せないくらい凄まじい映画だった IMAX 2D版で観たが映像美、迫力ある音にシビ…
最近、スマホで映画を観る機会が増え 映画館でも観賞してはいるものの 時間と場所が制限されない限り スマホでの観賞がますます増えそうです 映画は映画館で観賞するもの かつて映写技師でもあった私は そう信じて疑いませんでしたが 映画館で観るべき映画と…
黒澤明監督とタッグを組んで、日本映画を世界に知らしめた 脚本家 橋本忍さんが7月19日にお亡くなりになられたという ニュースを見ました。 橋本忍さんと言えば、黒澤明監督の名を一躍有名にした映画 「羅生門」や「七人の侍」など8作品があります。 その中…
いよいよ今回は、TOHOシネマズ日比谷のシアター内をご紹介します。 今回、私はスクリーン1で「ペンタゴン・ペーパーズ」を観ました。 スクリーン1は、TOHOシネマズ日比谷の中でも一番大きなスクリーンらしく、 プレミアムシアターとも呼ばれているようです…
久々に映画館で映画を見てきました。 スピルバーグ監督の社会派ドラマ「ペンタゴン・ペーパーズ」(原題:THE POST) 映画の感想は後日またアップする予定。 今回は、あの日劇が閉館となって新しく完成した、TOHOシネマズ日比谷です。 映画の宮殿(ザ・ムー…
いよいよ東京の有楽町にある日劇が、2月4日に閉館になります。 閉館の日まで、日劇1~3で「さよなら日劇ラストショウ」上映が 行われています。 日劇ラストショウ記念のパンフレットを購入してきました。 1933年から2018年までの日劇で上映された映画タ…
2008年度 日本大学芸術学研究科芸術専攻 博士後期課程修了作品 長編ドキュメンタリー映画「映画館物語2007-2008」の本編を YouTubeにて公開中です! 私はこのドキュメンタリー映画を製作し、博士論文を書いて、 3年間の大学院生活を経て、芸術博士号を修得…
前回公開をした短編映画「運命のデジカメ」に続いて、 プロの役者を目指す若者を描いた短編ドラマ「三太が三人?!」を YouTubeにて公開中です! これまでYouTube上では、予告編のみ公開していましたが、 STUDIO F+設立10年の節目にあたり、本編を公開してい…
2011年にSTUDIO F+が製作した短編映画「運命のデジカメ」The Fortune-Digital Camera これまでYouTubeでは、予告編のみ公開していましたが、本編を公開中です! 前作はドキュメンタリー映画でしたが、「運命のデジカメ」はドラマです。 当時、お世話になって…
2007年川崎ショートフィルムフェスティバル入選作品である 短編ドキュメンタリー映画「アメリカから来たオタク」"A Otaku Guy from America”を YouTubeにて本編公開中! STUDIO F+を設立したのが2006年ですので、その翌年に製作したのが このドキュメンタリ…
昨年の年末から映像編集の仕事を続けていたため あっという間に2017年になってしまいました。 2016年は下記の映像の仕事をしてきました。 (映像編集・DVD & ブルーレイ制作) (1) 富士バンドカーニバル (2) 2016 関東カラーガードコンテスト&マーチングプ…
GRAND FINAL HONG KONG 2016 WEB CM Part1 前回、グリーンバックで撮影した映像を編集して完成させた映像第一弾です! プロのダーツプレイヤーが12月に香港に大集合! GRAND FINALという大会を行います。 その告知第一弾のCMです。 STUDIO F+ shoot and edit…
本業とは別にこんな映像制作の仕事もしています。 業者が用意した照明機材がショボいのですが・・ なんとかグリーンバック撮影をおこないました。 20秒のWEB限定CMになる予定です。 お楽しみに。 わがパナソニックGH2はまだまだ現役ですゾ。 STUDIO F+公式HP…
浅草にある六区ゆめまち劇場にて舞台の撮影の仕事をしてきました。 今回担当したのはカメラマンとしてのお仕事。 パフォーマー集団の舞台と前座にラテン系バンド、カルナバケーションの ライブという二部構成でした。 久々の舞台、ライブの撮影でした。 さか…
Masterminds - Official Trailer [HD] 「ナポレオン・ダイナマイト」(2004年)でインディーズながら大ヒットを記録させた ジャレッド・ヘス監督最新作の予告編が登場しました! 「ナポレオン・ダイナマイト」を日本では配給会社が「バス男」という勝手な 邦…
Split - In Theaters January 20 - Official Trailer (HD) 「シックスセンス」「サイン」のナイトシャマラン監督最新作の予告編です。 「レディ・イン・ザ・ウォーター」(2006)「エアベンダー」(2010)などなど 最近のナイトシャマラン監督は大コケばかり…
Gare Montparnasse to La Rochelle by GH2 Part2 2016年6月17日にフランスのモンパルナス駅からTGVに乗って ラ・ロシェルに向かう車中に撮影した映像の第2弾です。 Panasonic GH2とレンズはLUMIX G VARIO HD 14-140mmを使用しています。 ぜひ、ご覧ください…
2016年6月18日にフランスのラ・ロシェルで撮影した映像の第一弾です。 Panasonic GH2とレンズはLUMIX G VARIO HD 14-140mmを使用しています。 ぜひ、ご覧ください。 (撮影) Naoki Fujimoto STUDIO F+ La Rochelle, France with Panasonic GH2 Part1 STUDIO…
「ゴジラ」(2014)を大ヒットさせたギャレス・エドワーズ監督が手がけた ローグ・ワン:スターウォーズ・ストーリーのメイキング映像が出てましたので ご紹介します。 今までのスターウォーズのイメージを覆す、南国が舞台なんですかね・・・笑 もともとス…
アンゴウ(坂口安吾原作) ひさびさのSTUDIO F+製作の映像作品で、現在YouTubeにて限定公開中です。 今回の映像には効果音、音楽は一切ナシ。 原作は坂口安吾の小説「アンゴウ」で、そのイメージ映像を作りました。 (出演) 齋藤綾乃、坂井大介、市薗真 (…
帰国の飛行機に乗る前にフランス人スタッフといろいろと話す機会があり、 フランスのことについて、素朴な質問をしてみたのでした。 その中で、自分なりにフランスについて改めて知ったことを書いてみます。 1. フランスではレストランなどの屋内は絶対禁煙…
フランスの西部にある港町、La Rochelle(ラ・ロシェル)にて映像制作の仕事をしていました。 La Rochelle(ラ・ロシェル)の歴史については、全くと言っていいほど知らず・・ ウキィペディアなどネットで情報を見て知ったくらいでした。 La Rochelle(ラ・…
フランスで仕事をしてます。 20年前にフランスのパリに行ったことがあるのですが、 その時も学生のストで全ての交通がマヒして、クリスマスイブだと言うのに 凱旋門の周りには動けなくなった車の大渋滞の輪が出来ていたのを、 エッフェル塔から眺めたのを覚…
さて、ラスベガスのブログ最終回は、こちら。 パリス・ホテル内にあるレストラン、LE VILLAGE(ラ・ビレッジ)Buffet Buffetというと、日本では「バイキング」になるようですが、このラ・ビレッジは ランチ24ドル99セント、ディナー33ドル99セントで食べ放題…
ラスベガスでの仕事の合間に撮影した写真を掲載。 私が5年前に行ったラスベガスと、大きく変わったなぁと感じたのは、 モノレールだけではなく、カジノのスロットマシーンの筐体も大きく変化してました。 ご覧のとおり、MJのスロットマシーンからなんと!映…